コラム

【食×シェアリングエコノミー】あなたの「得意」は今すぐ売れます

11月 5, 2019

出前館の固定報酬制は2022年現在廃止されました。ご注意ください。最新情報は公式サイトにてご確認ください。

食業界にもシェアリングエコノミーの風が吹きはじめているのはご存知ですか?

シェアリングエコノミー協会

スキルや能力、あなたの持ち物。なんでもシェアしてお金を回す、新しい経済のあり方が「シェアリングエコノミー」です。

あなたの得意はなんですか?来店は壊滅的に期待できないご時世ですが...今すぐ稼げる方法が見つかるかも。お時間があればぜひどうぞ。

シェアリングエコノミーとは、あるサービスを不特定多数の人たちの中で共有するサービス(経済圏)のことです。例えば、自転車のシェアやお家のシェアといったものがあり、最近大流行の民泊サービス「Airbnb(エアビー)」もシェアリングエコノミーの一種。民間の方が自分のお家の一部をシェアするサービスです。

ゆりねぇ
2021年に加筆しました。飲食店向けシェアリング情報を中心にまとめてます。

【食×シェアリングエコノミー】あなたの得意は売れます

シェアリングエコノミーの基本はこの5領域。

領域内容代表的なサービス
空間シェア民泊やオフィスのシェアAirbnb
移動シェア
自動車や配車のシェアUber
スキルシェア家事代行やスキル販売などのシェアココナラ
モノシェアフリマや洋服のシェアサービスメルカリ
お金シェア資金調達などお金のシェアCAMPFIRE

飲食店におなじみのUber Eatsも、もとはタクシー配車のシェアリングサービス「Uber」から始まったものなんですよね。

そのシェアリングプラットフォームを生かして、「そうだ!お料理を運んでもらおう!」という感じです。

Uber Eatsに代表されるように、飲食業界のシェアリングサービスもじわじわと増えています。そういったサービスを紹介していきますね。

フードデリバリーサービス

移動のシェアで最も有名なのがUberですね。自社では人員確保の問題でデリバリーに乗り出せなかった飲食店も、Uber Eatsのおかげで簡単にデリバリーができるようになりました。

他社では直接雇用スタッフでの配達もありますが、価格は高くなりがち。コスト的にもバリューを出せるのがシェアリングエコノミーです。

Uber Eats

Uber Eatsの配達パートナーは全て業務委託の一般人。空いてる時間をシェアして報酬を得る新しい働き方です。教育問題などはありますが、広くデリバリーの供給力を高めてくれる源でもあります。

公式サイトを見てみる

出張シェフサービス

コロナ渦中に注目度が伸びているのが出張シェフ。今までは外食でしか食べられなかったプロの味が自宅で食べられるようになりました。料理人からしても、本業の延長で始めやすい副業のひとつとなっていますね。

シェアダイン

料理人のスキルをシェアするサービス。店舗を持ちながらも腕を生かして働けるスタイルとして注目度急上昇中。すでに800名もの専門家を抱えているサービスです。

公式サイトを見てみる

スペースシェアリング

飲食店がはじめやすいのがスペースシェアリング。店舗の空いた時間を貸し出すだけなので、手堅い副業にもなりえます。最近ではゴーストレストラン通販の仕込み場所として、営業許可のあるスペースは人気です。ぜひ調べてみてはいかがでしょう。

スペースマーケット

店舗やオフィスの空いた時間をシェアするサービス。テレワークの広がりなどで需要は急増中。デリバリー専門飲食店の仕込み場所としても注目度はますます上がっています。

公式サイトを見てみる

知識シェア

知識シェアは主に、WEB上で仕事をやりとりするクラウドソーシングサービスが中心です。とはいえ、WEBスキルだけでなく、必要としている人がいればなんでも売れることが特徴。「得意」をシェアするだけでお金が発生します。

ココナラ

知識や能力をシェアするサービス。WEBの案件等が多いですが、飲食店のノウハウや集客コンサルの案件も。縛りなくなんでも出品できるので、副業としてはじめやすいサービスです。

公式サイトを見てみる

クラウドファンディング

お金のシェアリングももはや一般的なものに。お金を集める代わりにちょっとした「対価」を提供します。この対価は、お金じゃなくてもなんでも大丈夫なところがポイント(例えばお礼とか...)。新しい経済の形ですね。

CAMPFIRE

クラファン業界で最も有名なサービス。案件数も多く、コロナ渦中で飲食店支援にも力を発揮し、セーフティネットとして機能しています。知っておくだけでも安心かも。

公式サイトを見てみる

他にもいろいろありますが、ざっと「飲食店向け」「開業したい人向け」「ユーザー向け」と3方向のベクトルに分類されるみたいですね。

なにかしら稼ぎたい意欲があるなら、実現できる手段がだいぶ広がってきた感があります。今後も注目の領域です。

ゆりねぇ
実はわたしもココナラで出品中。素敵なサービスを発見したら、随時追加していきます。

食×シェアリングコミュニティまとめ

がんばりようがない苦境に立たされている飲食業界ですが、実は新しい道を切り開くチャンスも実はとても増えているんです。

来店だけにこだわらず、ネクストステージを目指して、新しいことにチャレンジするのも悪くないんじゃないかな、と思います。一緒にがんばりましょう。

テイクアウト&デリバリー参考書籍

最新情報&より具体的な情報収集は、業界雑誌がいちばんよいです。

■ 飲食店経営 >定期購読
成功するテイクアウト&デリバリー特集。ひと通りの業界動向が掴めます。

■ 近代食堂 >定期購読
お弁当の事例がとことん90事例。全てに原価率、販売食数、購買数データ付き。

Uber Eats 出店の極意シリーズ

foodtrip_ubereat出店の極意STEP1
#01
フード注文
foodtrip_ubereats出店の極意STEP1
#02
配達パートナー
Uber Eats 出店の極意STEP3
#03
レストランパートナー

Uber Eats 出店の極意】ーUber Eats の出店にまつわるアレコレをシリーズ化しました。はじめて飲食TRYのオーナー様はぜひご一読ください。現場の声や繁盛店事例をもりもり盛り込んでます。


-コラム