飲食店向けのinstagramのプロフィールの作り方を紹介します。フォロワーを増やすために必要だというけど、実際に何を書けばいいのかわからない...こんな方はぜひご覧ください。
・プロフィールが大事って言うけど、何書けばいいの?
・そんなに意味あるのかな?
・もうやってるけどそんなに集客できてない...
飲食店の場合、instagramのフォロワーを増やす目的は「来店(や購入)」につなげること。こちらを意識して作成することがフォロワーを増やすコツです。
もくじ
フォロワーを増やす飲食店のプロフィールの作り方
instagramのフォロワーを増やすために「プロフィールを記入しましょう」とよく言われています。ここで大切なことはこちら。
・「お店に行ってみたい」と思っているユーザー向けの情報を記入すること
飲食店の場合はただ見るだけで楽しむアカウントではないですよね。フォローするのは「実際にお店に行ってみたい」と思っている方々です。つまり、この人たちが知りたい情報を盛り込めば、フォロワーを増やすことができます。
自己紹介だけはNG
飲食店のプロフィールでありがちな内容はこのような感じ。
「新宿ラーメン公式アカウントです。
日々の営業情報をアップしていきます。
ぜひご来店お待ちしております。」
これがよくない理由はわかりますか?趣味アカウントならなにも問題はないのですが...「お店に行きたい」と思った時に必要な情報が、なにひとつ入ってないのです。
自己紹介はもちろんOKなのですが、集客につなげる目的でinstagramを運用するのであれば、もう一歩。見込み客に役立つ情報を記入しましょう。
ポイント①最新営業情報を記入する
今一番有益な情報が「最新の営業情報」。度重なる時短要請などで、最新情報をチェックしにHPなどから流入してくるユーザーが多いからです。きちんと更新されていることさえわかれば、前向きに来店を考えているユーザーはフォローしてくれます。
ポイント②基本の店舗情報を記入する
「最新情報」に続いて記入するべきなのが「店舗の基本情報」です。「①メイン商品②営業時間③立地」は必須で、できれば関連キーワードも盛り込めるのが理想です。(SEO対策のようなイメージです。)ぱっと見て、「機会があれば行ってみたい」と思ってもらえれば、フォローしてもらえます。
ポイント③URLを記入する
instagramから流したいHPなどがある場合は、URLを記入しておきます。より詳しい情報を知りたいと感じている見込みの高いユーザーが訪問するからです。
ちなみに「UberEats・ネット予約・通販」情報を貼っている場合は、検討の余地あり。それぞれアクションボタンや専用フィードで対応できる場合があります。
[nlink url="https://foodtrip.tokyo/3989/"]基本設定項目確認表
項目 | 設定ポイント |
---|---|
名前 | 店舗名は必須で入力。 |
ユーザーネーム(アルファベット) | アカウントのURLになるので、簡単でわかりやすいものを推奨。 |
ウェブサイト | 訪問してほしいURL。一般的にはHP。 |
自己紹介 | お店の説明・紹介文。お店に関連するキーワードを盛り込む。 |
ページ | facebookページがあれば連携。広告やショッピング機能利用するなら必須。 |
カテゴリ | お店のジャンルを選択。 |
連絡先オプション | 店舗の連絡先を入力。お問い合わせ用に入力推奨。 |
プロフィール表示 | カテゴリやお問い合わせボタンが表示できるので表示推奨。 |
アクションボタン | 「料理を注文」など外部サイト連携。外部サイトでの操作が必要。 |
できる限り全ての情報を入力することで、プロフィールを見てフォローしてくれるうユーザー→さらに行動をしてくれるユーザーが増えてくれます。入力の手間が必要なのは最初だけなので、がんばって入力してください。
またこれらの入力ができない場合は、プロアカウントに切り替えができていない場合です。プロアカウントへの切り替え方はこちらからご確認ください。
フォロワーを増やす飲食店のプロフィールの作り方
ここまでお読みいただきありがとうございました。
ユーザーの多くは各投稿からプロフィールに飛んで「興味がありそうなら」フォローします。ここで逃さないように工夫して、フォロワーを増やしていきましょう。
フォロワーを増やす方法についてもまとめています。
[nlink url="https://foodtrip.tokyo/3845/"]