「ネットに書いてある集客アイディアかたっぱしから試してみてるけど...そもそも客数激減してるからそりゃ反応出ないよね...。でもこれじゃまずいからどうにか集客したいんだけど、ツールばっかり増えて正直やりきれないよ。長期的なやつじゃなくて...今すぐ集客できない意味ないしねぇ...」
このように考えている飲食店担当者様向けの内容です。「売上アップのアイディアはたくさんあるけど...それをどのように集客につなげるかが超大事。」というお話です。
これを知らないと「フォロワーすら増えない...」という悲しい現実から抜け出せません。できることは全部やっているのに集客できないとお悩みなら、ぜひご一読くださいませ〜。超役立つと思います。
もくじ
売上アップアイディアはたくさんあります
飲食店が売上アップするためのアイディアをまずはチェック。取り組んでいないことがあるなら、まずは確実にやりましょう。
必須:デリバリー&テイクアウト導入
デリバリー&テイクアウトが成功しているお店は超強いです。手数料が高いなどのイメージでまだ導入していないなら、今すぐ始めましょう。記事の最後にリンクまとめてます。
必須:通販・ネットショップ
通販も可能ならなるべくチャレンジしてみるべき項目にひとつ。導入コストゼロではじめられますし、「おうち需要」を取り込むにはデリバリーor通販の2択です。なんとなくやってないだけなら導入しましょう。
必須:SNS集客
まだSNS運用を本格的に開始していないなら、今すぐ始めた方がいいです。なぜなら今いちばんトレンドで、バズる可能性も高いから。やっても成果が見えるかわからないと言いますが、やらなかったら可能性は0です。
instagramは必須、できればtwitterもできると最高です。
その他販促アイディア
他には、グルメ媒体、Googleマイビジネス、チラシやDMなど。
・・・
そして、この後が今日知っていただきたい本題です。
集客確率アップの秘訣は「ひとつの企画」を猛プッシュすること
ここまでまとめたように、飲食店集客のアイディアはたくさんあります。でも実は、これをひとつにつなげないと意味がないことにはお気づきでしょうか?
「ひとつの集客企画を作って、全媒体で猛烈にプッシュする」
ここが超重要。集客につながっていないならぜひやってみてください。
これに気づけていないと、いくらSNS投稿を続けていても「なにかがバズるの待ち、でもフォロワーすら増えない」といった悲しい状態から脱却できません。
クロスメディアマーケティングと呼ぶ
この方法を専門用語で「クロスメディアマーケティング」とかいうのですが、まだ巷の飲食業界では浸透していない感じ。
例えば「HPで宣伝して→続きはWEBで」とか、「Youtubeで宣伝して→詳しくはブログ書いてます」とか、このイメージです。
飲食企業で最高峰レベルのキャンペーンを展開しているは、あの丸亀製麺。オンライン・オフライン総動員して、効果的なSNSキャンペーンやってますので、チェック推奨です。
[nlink url="https://foodtrip.tokyo/4227/"]オンライン販促の勝ちパターンはこれ一択
わたしもグルメ媒体の販促をやってた時全然気づかなかったんですが、SNS販促やデジタル販促についてとことん研究しはじめたら...
集客の勝ちパターンは98%、これでした。残りの2%くらいはブランド名。
WEBやブログ界隈でももそうなんですが、「ひとつの超強いコンテンツ」があって、それを各媒体で広げてる人は成功してます。
なので、挑戦してみる価値はあると思います。
フォロワーが少なくても今からやれば大丈夫
「でもそれってフォロワー多くないと無理なんじゃ...?」
「けっこう時間かかるよね..?」
と思うと思うんですが、大丈夫です。
今からはじめても手動で数百フォロワー/月は獲得できますし、予算があるなら集客ツールとか使えばもっとスピーディ。1,000フォロワーくらい1ヶ月くらいで余裕で集まるはずですよ。
例えばこういうのとか。
スマートで効率的な Twitter アカウント運用ツール
わたしは使ったことないですが、フォロワー増加施策は当然として、予約投稿など管理も楽ちんになる便利ツールだそうです。
ただし自動ツールに頼り切らず、きちんとコンテンツを貯めていくことは前提条件ですよ。
たった1ヶ月がんばれば集客準備完了
このように、たった1ヶ月だけ超がんばってフォロワーを集めて、その間に強い集客企画を練ってみてください。
そうすれば先が見えなかった飲食店集客に光が差し込むはずです。
「集客用の企画をひとつ作って、全媒体で猛プッシュ」
ぜひお試しください。
最後にそれぞれのリンクやお役立ちツールをまとめておきましたので、それぞれ必要なところから準備を整えていきましょう〜。
①SNSを開設
おすすめはinstagram→デリバリーや通販と連携できます。プロアカウントに切り替えて使います。
- instagram★おすすめNo.1
- twitter★おすすめNo.2
- tiktok
- youtube
②デリバリー対応する
基本的に全て導入コストや固定費用は無料です。過去最高益マクドナルドは、Uber Eatsも出前館も導入してます。
③通販サイトを開設する
自社構築タイプは月額費用や売上手数料を要チェック。楽天やアマゾンは初期コストかかりますので本格参入の場合のみ検討。
④その間にSNSマーケを研究する
ビジネス運用についてまとめてある本を読むのがおすすめ。インフルエンサー系ならリアルに取り組んだ内容がわかります。
「いいね」を購入につなげる 短パン社長の稼ぎ方
Instagram集客の教科書
以上。
ちょっと長くなりましたが、ここまでお読みいただきありがとうございました。
この実践を繰り返せば売上伸びると思いますよ。がんばりましょう。