デリバリー

小型の自動運転車「Nuro」米テキサスで試験運転開始

6月 17, 2020

出前館の固定報酬制は2022年現在廃止されました。ご注意ください。最新情報は公式サイトにてご確認ください。

みなさん「Nuro」はご存知ですか?世界を変える小型自動運転車のことです。

私はそのころんとしたキュートなフォルムと裏腹な大きな可能性に心を奪われて以来、ちょこちょこ近況をチェックしているので、みなさまにもシェア。

米CVSファーマシーと組んで試験運転開始

Nuroが処方薬を自宅まで自動配送(英語記事)

試験の対象はテキサス州ヒューストンの3つの郵便番号のエリア。この地域に住んでいるCVSの顧客が、CVSのウェブサイトかモバイルアプリで処方薬を注文すると、デリバリーオプションのところで自動運転車による配達を選べるようになっている。自動運転車を選ぶと、注文から3時間以内に玄関先の道路まで届けられる。車からのピックアップはユーザーが行うが、その際は本人確認でユーザーがIDを表示しなければ薬が入れられたコンパートメントを解錠できない仕組みになっている。

https://techable.jp/archives/126344

これを読んだだけでもう十分な完成度。実際にすでにトヨタと協業して食品や日用品などを消費者のもとに届けるサービスをスーパーなどと提携して展開しています。

これはフードデリバリーの未来の形では?

お気付きのみなさんもいらっしゃると思いますが、まさにこれはフードデリバリーの未来の形ではないかと考えています。それもかなり近い未来。例えば「配達員の確保が不要」ということでかなりインパクトをもたらしたのがUberEatsを代表とする各フードデリバリー。でもNuroが発達すれば、もっと大きな可能性が広がるはずです。それこそ山奥のおばぁちゃんにも届けられるし、少子化の日本に必ず必要となる日がやってくるのではないでしょうか。

確か孫さんのソフトバンクビジョンファンドもNuroに出資してたはず。ありました→ソフトバンク、Vision Fundで自動運転の米Nuroに9億4000万ドル出資

とにかくこれから待望の小型自動運転カーです。今からデリバリー商圏を広げて考えるのが飲食店にとっては吉と出る、と思います。

-デリバリー