コロナショックでネットショップを作ってみた飲食店のみなさま。今日はより売れるネットショップを目指すための基本原則をお伝えします。
「ネットショップ作ってはいるんだけど、売れないんだよな。まぁ力入れてないしこんなもんか。でもこれから本格的に取り組んでいきたいとは思ってるから売れるショップを作る方法が知りたいな。」
このような方は、ぜひご覧ください。もしショップが泣かず飛ばすなら、それはSEOが原因かもしれません。その理由を説明しますので基本原則を確認していきましょう。
もくじ
ネットショップが売れないなら、SEOが原因かもしれない
ネットショップを作るときに、そのショップを選ぶ基準はなんだと思いますか?
・費用が安い
・簡単
・見栄えよくお洒落に作れる
こんなところかと思います。緊急事態で急いで作ったからそもそもそんなに考えて選んでないという方も多いでしょう。
ですが、これから本腰を入れるなら見直して...売れるショップの基本原則に目を向けてみてください。
売れるショップの基本原則「見つけてもらうこと」
【悲報】ショップを作っただけでは売れない。
残念ですが、ネットショップは作っただけでは売れません。どんなにおいしい商品を提供していても売れません。通販を楽しみたい新規の顧客に見つけてもらうことが基本原則です。
ここでポイントとなるのはショップの「SEOの強さ」。最低限 [店名 通販] でググったときに1ページ目に表示できるショップ作成ツールを選びましょう。
すでにショップをお持ちの方は、自分のお店を[店名 通販]で指名検索してみてください。これで出てこないなら、今すぐ選び直した方がいいですよ。それ、完全に取りこぼしてます。
【超重要原則】SEO対策に強いネットショップを選ぶこと
見つけてもらえないと売れない
もしなにかで通販情報見てググってくれたお客さんがいたとして...お店が出てこなかった場合に血眼で探してくれる人は超レアです。そのままあきらめて離脱するのが普通でしょう。
大事なことなのでもう一度言いますが、「見つけてもらえないと売れない」のです。
例外はホームページやSNSが強くて、URL貼れば直流入が期待できる場合のみ。そうでなければある程度コストをかけて、ネットショップを運営するのがおすすめ。といってもランニングコストは負担にならない金額です。
これから通販本格参入の場合は、少し時間をかけて調べる必要があるかもですね。
SEOに強いネットショップ作成ツール
SEOに強いネットショプ作成ツールは3社あります。候補となるのは「Shopify」「カラーミーショップ」「Make Shop」です。
Shopify
おすすめポイント
- マーケティングに強み
- 拡張アプリに強み
- 細かいストア分析に強み
人気急上昇中のShopifyは、マーケティングに力を入れているツールです。誰でもSEO対策ができるような仕組みはもちろん、さらに強化するための拡張アプリが多数登場。ニーズに応じてカスタマイズして使えます。
さらに、超細かいストア分析が標準装備。どこから・どのくらいの流入があったかどうか。こういったことがデフォルトで分析できる超優秀ショップです。
参考:ネットショップのデータ分析がここまでできる!? Shopifyのストア分析とレポートを使いこなそう
初期費用がかからないため、少しずつグレードアップさせたいお店におすすめです。
>>Shopify
・導入コスト:無料
・月額コスト:29$~
・決済手数料:4.15%~
カラーミーショップ
おすすめポイント
- GMOグループ
- SEO対策に強み
- 手厚いサポートに強み
大手IT企業GMOグループなので、SEO対策などWEB上の戦いは強いです。基本的なSEO対策はもちろん、サポートが超充実しているのがおすすめポイント。Youtubeでの運営ノウハウ学習はもちろん、メール電話でも相談に乗ってくれます。売れるショップ作りを一緒にしてくれます。
手厚いサポートを求めているお店におすすめです。
>>カラーミーショップ
・導入コスト:3000円
・月額コスト:834円〜
・決済手数料:4.0%~
Make Shop
おすすめポイント
- GMOグループ
- 流通総額実績No.1
- 集客力に強み
数あるネットショップ作成ツールの中でも特に、「集客」に力を入れているネットショップです。カラーミーと同じくWEB戦に強み。SEO対策と合わせてSNSやリスティング広告など売れるショップ作りのノウハウが詰まってます。
他サービスと比較して月額費用は少々上がりますが、BtoBサービスにも使われるようなレベル感での運用が可能。専門アドバイザーがつくこともあり、平均売上136%アップの実績があります。
とにかく売上重視のお店のおすすめです。
>>Make Shop
・導入コスト:10,000円
・月額コスト:10,000円〜
・決済手数料:3.19%~
飲食企業の事例
では最後に、有名ブランドの通販事例を見て終わりにします。
超有名「俺の」ブランドで通販運営中。[俺の 通販]検索してみるとしっかりTOPに表示されます。利用しているのはShopifyとのこと。
TOP表示だけでも十分ですが、俺のさんではさらに「リスティング広告」を併用。実際の数値は知りませんが、おそらく超流入あるはずです。
【Google検索の表示順位ごとのクリック率データ】
表示順位が1位だとクリック率28.5%
表示順位が10位だとクリック率2.5%
→同じ1ページ目でもクリック率に10倍以上の開き。SEO超重要です。
リスティング広告は自分でできるならShopify、もし不安があればカラーミーやMake Shopで相談しながら進めるのがおすすめです。
【結論】ネットショップ選びは、費用をかけてもSEOに強いツールを選ぶ
最後に表にまとめておいたので、興味のあるツールから時間をかけて確認してみてください。無料体験あるので、使ってみると違いがわかると思いますよ。
特徴 | SEO強化アプリあり | 手厚いフォロー体制 | 流通総額No.1実績 |
---|---|---|---|
名称 | |||
SEO | ◯ | ◎ | ◯ |
規模感 | 個人店 企業 | 個人店 企業 | 企業 |
難易度 | ★★ | ★★ | ★★★ |
月額費用 | 無料 | 834円〜 | 10,000円〜 |
無料体験 | 無料体験14日間 | 無料体験30日間 | 無料体験15日間 |
BASEやSTORESも含めてもっと違いを知りたい方は「【失敗しない】飲食店の通販:ネットショップ開業ツール5社徹底比較」をどうぞ。