飲食店ホームページをWordPressで作るのってどうなの?と思っている方。飲食店目線でWordPressを使うメリットをまとめました。
WordPressは多機能なだけに少し手間がかかる制作ツールでもあります。もっと簡単な制作ツールとの比較で迷っている方は、この記事を基準に比較してみてください。
メリットデメリット、そして使い方を一緒に見ていきます。
もくじ
【飲食店ホームページにはどう?】WordPressの使い方と感想レビュー
WordPressは、世界レベルで愛用されているWEBサイト構築システムです。世界のWEBサイトの1/4以上がWordPressを使って構築されているらしいので、数で言うと億レベル。どんな開発にも耐えうる機能性の高さと自由度がその人気の秘密です。
もちろん国内でも大人気。トップブロガーや大企業のホームページから、ちょっと日記ブログを書く方たちまで、本当にたくさんの人たちが使ってます。
WordPressを使うメリットとデメリット
WordPressがここまで人気の理由は、無料でなんでも開発できることに尽きますね。会社が所有しているいちサービスではなく、単なるシステムの名前です。
【WordPressを使うメリット】
・無料で使える
・維持コストが安い
・サービス終了リスクがない
・デザインが豊富
・多機能
WordPressでホームページを作るのはサーバーとドメインの用意だけ。そこにWordPressをインストールすれば、即日開通OKです。サーバーの契約をやめない限り、永久的に使えます。ビジネス利用の選択肢になりやすいですよね。
また、デザインテーマ(テンプレート)も世界中で開発され続けています。無料テーマも有料テーマもお好みでチョイスできるのが楽しいポイントです。
制作会社にお願いするレベルのこんなハイクオリティなホームページが、テーマを使うだけ完成してしまいます。すごいですね、専門知識ゼロでいけます。
集客機能も使えるようになる
WordPressでは飲食店に必要な集客機能も盛り込めます。
- 予約システムの設置
- SNSやデリバリーリンクの設置
- ネットショップなど外部サイトとの連携
- メルマガシステム構築
- ブログ集客や流入キーワード確認
こんな機能あったらいいな、は全て対応OK。例えばBASEなどの人気ネットショップも、WordPress連携できるようにデフォルト対応しています。
使い方は少し難しい
これだけ多機能なので、逆に難しさを感じてしまう人が多いのがWordPressのデメリットでもあります。紹介したような機能は、自分で選んで設置していきます。
管理画面はこんな感じ。設定項目はたくさんありますが、基本的によく使うところだけ覚えればいいので、少しずつ進めていけば初心者さんでも大丈夫。HTMLやCSSがわからなくても、問題なく使えます。
「いや...自分でやるのはあんまり得意じゃないかも。完全パックになってたほうが助かる...」という方は、WordPressはちょっと合わないかもしれません。「グーペ」が最初からまるごとパックになっているのでおすすめです。
[nlink url="https://foodtrip.tokyo/6545/"]
WordPressホームページ制作の具体的な手順
ではここから、具体的な実践手順を紹介していきます。※当サイトを元に作成しています
サーバーとドメインを取得
WordPressを設置は、サーバーとドメインの取得から始まります。
この詳しい流れは下記の記事で紹介しているので、ここでは割愛。とにかくサーバーを用意すれば、WordPressが始められます。
[nlink url="https://foodtrip.tokyo/8339/"]
デザインテーマを選ぶ
WordPressをインストールしたら、さっそく楽しいテーマ選びです。
WordPressの管理画面内から選ぶと、海外製のものまぜこぜで登場するので少し探しづらい...。ぐぐって人気のテーマを探すのが確実。人気テーマは使いやすいので初心者さん向けです。
WordPressテーマを専門に取り扱う制作会社もあります。詳しくは下記の記事で。
[nlink url="https://foodtrip.tokyo/7243/"]
クリックで簡単カスタマイズOK
選んだテーマを使ってカスタマイズしていきます。カスタマイズ画面に行くと操作画面が出現。クリックだけで色を変えたり、表示する記事内容を変えたりできるので、初心者さんでも好みのホームページが作れます。
さらに高度なデザイン編集を行いたい場合にももちろん対応済み。CSSやPHPといったプログラムを触れます。
ブログ集客もかんたん
ブログやお知らせ更新もかんたん。記事更新の機能はデフォルト装備なので、中身を書いていくだけです。下記四角のメニューバーにある内容から、ほぼ全てのことができます。
【よく使う項目】
・投稿・・・ブログ投稿
・固定ページ・・・フリーページの追加
・メディア・・・画像を格納
・プラグイン・・・機能の追加
・基本設定・・・サイト情報など
どこになにがあるか慣れるまではちょっととまどうかもしれません。ですが、操作自体は難しくないので、よく使う機能から使いこなしていきましょう。
全ての設定が完了したら公開
画像や記事が入ると、こんな感じでにぎやかになります。これで完了。
とくに高度な技術が必要になる場面がないことがわかりましたね。やることは管理画面から必要箇所に掲載項目を入力していくだけ。やろうと思えばいくらでも開発できますが、タイピングができれば、本格ホームページが作れちゃいます。
本格的に集客機能を盛り込む場合
より本格的に運用していくためには、プラグインのインストール(スマホのアプリ的なもの)や外部連携、プログラム編集で対応していきます。興味がある方は目を通してみてください。
プラグインの設置
[nlink url="https://foodtrip.tokyo/7273/"]
[nlink url="https://foodtrip.tokyo/8856/"]
[nlink url="https://foodtrip.tokyo/7233/"]
まとめ:WordPressは飲食店にもばっちりの制作ツール
以上となります。WordPressはシンプルな1枚ページのホームページから、集客機能てんこ盛りのホームページまで、レベルに合わせて使える制作ツールです。
プラグインなどで集客機能を追加していっても、WordPress自体のコストは変わりません。今はシンプルでいいけど、あとで他の機能が必要になるかも...?な方は、WordPressでの制作をおすすめします。
ほかの制作ツールと比較したい方は「飲食店ホームページ制作ツールおすすめランキングTOP5」をご覧ください。WordPressでOKと思えば次はサーバー契約の手順です。
運用しやすいお店作りをしていきましょう。
・・・
WordPressホームページを作ろう!
集客できるホームページならWordPressで。自作でもプロ品質のホームページを作成できます。他サービスとの比較から運営術まで記事たっぷり。未経験でもちゃんとできます。
①ホームページ制作ツールおすすめランキングTOP5
② 飲食店の公式ホームページの作り方【完全ガイド】
③超厳選ワードプレスおすすめテーマ10選※無料あり
④ ロリポップサーバーにWordPressを設置する方法
⑤ 飲食店ホームページ:9つの活用メリット