こんなお悩みにお答えします。
「SNSを使いましょう」とか「グルメ媒体は無料で使えますよ」とか「看板出しましょう」とか...やれることはやってますよね。ですが、もう一歩踏み込んで集客方法を考えていきましょう。
わたしは自営・企業販促PRの8年の経験がありますので、そのノウハウをシェアします。参考にしていただける方がひとりでもいらっしゃればうれしいな、と思って書きました。
苦境の中、飲食店が売上を上げるための集客ツール
「オンライン販促」これはもう絶対大事です。
今までは「新規客vs既存客(常連)」で集客方法を使い分けましょう、というのが飲食店販促のあたりまえのセオリーでした。
しかし、これからは考え方を改めた方がいいです。
今まで毎日のように来てくれていた常連様でも、昨年からぱたっと来なくなった人、いますよね?それってお家でデリバリーなら楽しんでくれているかもしれません...よね?
これはつまり、「外食で楽しみたい人vsお家で楽しみたい人」の社会構造に変わっている、ということです。従来の宣伝手法ではカバーしきれない部分も出てきているはずです。
飲食店の集客ツールまとめ15選
集客ツール | メリット・デメリット |
---|---|
ホームページ ★ | 「ホームページは必要なのか」なんて議論が日常茶飯事ですが、必要です。増え続けるデジタル媒体の集約。購入の動機付けとして最有力です。 |
ネット通販 ★ | おうち需要対応。Shopifyなど超低コストで本格通販始められます。通販に対応できれば、売上は青天井。 |
デリバリー ★ | おうち需要対応。Uber Eats始め、飲食店のデフォルトに。インスタグラム連携で集客導線を確保。 |
<店舗情報>グルメ媒体 | 短期集客では超強力だが販促効果出すには課金必須。ぐるなびだとinstagramと「席予約連携」ができるなど、外部連携機能はチェック必須。 |
<店舗情報>Googleマイビジネス | 近くにいる人への集客ツールとしては超強力で無料で利用可能。一方で、外出人口そのものが減っているので、どこまで取り組むかは線引きが必要。 |
<情報拡散>SNS ★ | instagramとtwitterは全世代に向けて発信力あり。キャンペーン企画や広告併用で短期集客も可能。ただしバイトテロなど思わぬ炎上リスクはコントロールできない。 |
<情報拡散>インフルエンサー ★ | 今いちばん強力な集客方法。確実性を求めるならこれ。直接依頼する方法他、PR会社やプラットフォームで探すこともできる。コストは高い。 |
<情報拡散>プレスリリース | オンライン上に広く情報発信でき、メディア取材依頼が舞い込む場合も。ただし話題性のある情報を作る必要があり、SNSキャンペーンなどと合わせて企画する必要あり。 |
<情報拡散>メディア出演 | インパクト大ではあるが、簡単に依頼が来るものではなく、ちょっとした取材ならインフルエンサーの方が強い。また自ら出演依頼する場合は数百万の高コスト。 |
<情報拡散>オウンドメディア | 企業の情報発信として信頼性があり資産化するので長期目線で取り組むツール。今からならYoutubeでの発信もあり。短期集客見込みは低いので、ブランディングの一環で取り組むべき。 |
<来店促進>LINEビジネス(LINE@) ★ | ダイレクトマーケに強く、リピーター向けに最適なツール。従来のメルマガやDMの代用として利用可能。拡散性はないのでπを増やす必要がある。 |
<来店促進>メルマガ | 不特定多数に向け、定期的に情報PRできるが、LINE@代用可能。 |
<来店促進>DM | 特別顧客向けには来店促進できるが、LINE@代用可能。 |
<来店促進>リスティング広告 | Google検索上に広告を出すため、うまくいけば高アクセスは獲得でき。通販宣伝とも相性が良い。一方で、そもそもSEOやWEBマーケの専門知識がないと集客は難しい。難易度は高い。 |
<来店促進>アプリ | 既存客に有効なリピーター向け集客ツール。常連来店が減っている場合、新規顧客獲得の情報拡散ツールへ力を入れたほうがいい場合も。 |
※★付き優先度高め |
最優先で取り組むべき集客ツールは「SNS」
今ならSNSが最強です。なぜなら、
- お店からの発信
- ユーザーの口コミ
- キャンペーンや企画
- 広告
- DM
- 動画配信 etc
これら、飲食店集客に必要なことほとんどに対応できるからです。
基本的には利用費用は無料→必要な時だけインフルエンサーや広告を使って有料集客をしていくスタイルへ移行できます。
SNS運用についていまいち具体的なイメージがわかないなら、初歩的な知識だけでも理解しておくと、ぐっとわかりやすくなりますよ。
[nlink url="https://foodtrip.tokyo/4262/"]飲食店のオンライン集客ツール15選まとめ
ここまでお読みいただきありがとうございました。
このサイトでは、今日紹介した数々の集客ツールについて上手に使うための情報について随時更新しています。
・SNSの運用
・デリバリーサイトへの登録方法
・通販・ネットショップ構築
など、興味のあるカテゴリも合わせてチェックすると、お店完結で集客のプロを目指せます。ご相談がありましたら、お問い合わせからご連絡ください。
テイクアウト&デリバリー参考書籍
最新情報&より具体的な情報収集は、業界雑誌がいちばんよいです。
Uber Eats 出店の極意シリーズ
【Uber Eats 出店の極意】ーUber Eats の出店にまつわるアレコレをシリーズ化しました。はじめて飲食TRYのオーナー様はぜひご一読ください。現場の声や繁盛店事例をもりもり盛り込んでます。