ホームページ・ネットショップ・SNS。なんやかんやと画像って必要になりますよねぇ。全部撮影するわけにもいかないし、イラストだって使いたい。そんなときに使える便利な素材サイトや編集ツールを一挙ご紹介します。
安心してください。全部無料から使えますし、ノンデザイナーさんも普通に使えるサービスばかりです。気軽にお試し利用してみてくださいね!
商用利用可能!写真・画像素材サイト
今日紹介するカテゴリはこちら。
- 写真素材
- イラスト素材
- 画像編集ツール
- 背景透過・QR作成ツール
これで本格的なホームページや毎日のSNS投稿に全部対応できちゃいますよ!
写真素材
写真AC

・特徴:日本人画像や日常写真が探せる
・料金:無料素材あり
飲食店のPR写真に使いやすいフード写真&日本人のイメージ写真が、山ほど見つかります。海外風写真だとどうもしっくりこない...という場合も多いので、まずはここから探してみてください。
公式サイトへO-dan(オーダン)

・特徴:複数サイトから探せる
・料金:無料
完全無料で複数の画像サイトから一括で探せる、超便利素材サイトです。お洒落な画像ばかりなので、イメージを作る時なんかにも重宝するかも。海外製写真多め。
公式サイトへPIXTA(ピクスタ)

・特徴:日本人画像探せる、動画あり
・料金:無料素材あり
上記2つでイメージ通りの写真が見つからなかったら、ネクスト候補はPIXTA(ピクスタ)。6,100万点以上の素材が揃い、日本人のイメージ写真やフード写真がわんさか見つかります。出張撮影サービスもあります。
公式サイトへ
ShutterStock(シャッターストック)

写真だけではなくベクター画像(背景パターンみたいなのとか)がほしい場合は、ShutterStockがおすすめです。お洒落なトップイメージの画像なんかを作りたい時に、ポイントで探してみましょう。
・特徴:高品質なベクター画像が探せる
・料金:無料トライアルあり
イラスト・アイコン素材サイト
イラストAC

・特徴:好みに応じてイラストが探せる
・料金:無料素材あり
最初に紹介した「写真AC」の姉妹サイトです。たくさんのイラストレーターさんが素材を投稿しているため、好みにあった人物イラストやフードイラストが探せます。当サイトもアイキャッチに使わせていただいております〜!
公式サイトへいらすとや

・特徴:ゆるふわ日本人キャラ
・料金:無料
日本人みんな使ってる?っていうくらい、いろんなところで見かけるかわいいイラスト素材やさんです。全て無料で商用利用可能。ゆるふわながら、絶妙な表情やシーンを切り出したイラストがもりだくさんで、非常に使い勝手のいいサイトです。
公式サイトへicooon mono(あいこーーんもの)

・特徴:ブラウザで色が変えれる
・料金:無料
ワンポイントで使えるアイコンが600以上も揃っている、人気のフリーアイコンサイトです。ここでは、ブラウザ上でお好みの色へ変えてからダウンロードできるので、画像編集が苦手な方でも、好きなカラーのアイコンがゲットできます。
公式サイトへ写真・画像編集ソフト
次に、取得した画像や商品写真などを仕上げる画像編集ソフトをご紹介します。おすすめするのは2つだけ。これさえあれば十分です。
CANVA(キャンバ)
参考:【無料】10分でプロ顔負けPOPが作れる画像編集ツールCanva|インスタOK
Photoshop(フォトショップ)

・レベル:中級者向け
・環境:ブラウザ/アプリ
・料金:月額1,078円~(アプリは無料)
CANVAで物足りなさがあれば、やっぱりPhotoshop。世界中のプロが使うハイスペックソフトなのに、価格はプチプライス。これさえあればできないことはない王道の画像編集ソフトです。スマホ版の無料で使えるPhotoshop Expressもあります。
公式サイトへその他の画像編集ソフト
他にも無料で使える画像編集ソフトもさまざまありますが、正直CANVAとPhotoshopの2択でいいかなと思ってます。現に制作時に困ったことは一度もありません。
・ライトに使いたい時→CANVA
・クオリティ重視の時→Photoshop
Photoshopは環境によっては少し重いです...ので、単純にレイアウト配置や文字入れ程度ならCANVAを活用すればさっくさく編集作業が進みます。
誰でも超簡単!背景透過・QRツール
removebg(リムーブビージー)

・レベル:初心者向け
・環境:ブラウザ
・料金:無料
文字通り5秒で背景透過が完了する、超お手軽な背景透過ツールです。ブラウザから使えるので、サイトにアクセスして画像をアップロードするだけ。残念ながらPhotoshopほどの精度はないので、背景と物体の色彩差がはっきりしてる画像に使いましょう。
公式サイトへBANNER KOUBOU(バナー工房)

・レベル:初心者向け
・環境:ブラウザ
・料金:無料
こちらもブラウザから画像をアップロード&ワンクリックで背景が消せるお手軽ツールです。removebgよりも、もう少し細かく指定でき、他にも切り抜きやぼかしといった加工ツールも揃ってます。
公式サイトへQRノススメ

・レベル:初心者向け
・環境:ブラウザ
・料金:無料
現代の飲食販促に必須のQRコード。実はURLをコピペするだけで3秒で自作できちゃいますよ。色を変えたり、アイコンも入れられる。販促物に合わせて違和感のないQRコードを作って流入を増やしましょう!
公式サイトへ・・・
以上、おすすめの画像編集&素材ツール12選でした!